2019年11月22日、日本でもアナと雪の女王2が公開されました!
前作も映画館へ足を運び、今作も待ち遠しく思っていた私たち夫婦。
もちろん映画館へ行きたい気持ちはありましたが、今は2歳7ヶ月の息子がいます。
前作のアナ雪は息子もBlu-rayで何度も見てるぐらいお気に入りなんですが、
今回のアナ雪2はCMでもシリアスな雰囲気がひしひしと伝わってくる!
「シリアス展開メインだと2歳には楽しめるのか否か測りかねる…」
「一緒に見るのはちょっと不安…」
という気持ちがありながらも、
息子にはトイ・ストーリー4を一緒に見に行った実績があるし、アナ雪2もいけるっしょ!
という気持ち(希望?)が勝り、家族3人で見に行ってきました!
今回は
・アナ雪2が2歳児にも楽しめたのかどうか
という点について私の見解と息子の上映中の様子をお伝えします。
これから小さいお子さんを連れてアナ雪2を見る予定の方は参考にしてください~
アナ雪2のストーリーは子どもにむずかしい?(ネタバレなし)
アナと雪の女王2(オリジナル・サウンドトラック)/CD/UWCD-1054
これから作品を見る方のために、ストーリーのネタバレはしないようにお伝えしますね。
結論から言うと、
今回のアナ雪2のストーリーは子どもには難しいです!
2歳どころか幼稚園児の子たちですら理解が追いつくかわかりません。
感覚的には小学生ぐらいならちゃんと追いついていけるかな?といった感じ。
何がそんなに難しいのかというと、今回の物語がエルサの力の謎を解き明かしてくことを主軸にしているためです。
・どうしてエルサには魔法の力が与えられたのか
・エルサとアナの両親の過去
・アレンデールと魔法の国の関係
などなど色々な情報が出てきて、大人の私でもたまに「あれってなんだったっけ?」となるぐらいでした。
これを子供がすんなり理解して楽しめるとは思えません。
特に2歳児には難しかっただろうなと思います。
よって、今回のアナ雪2のストーリーは前作より格段に説明時間が多く、小さい子どもたちには難しい内容といえます。
ただ、全く楽しめないわけではありません。
前作同様、歌が多く映像もキレイなので音楽と映像を楽しむことはできると思います!
むしろ歌は今回の方が多かったかな?と思うぐらいでした。
またオラフのコミカルなセリフやアクションも笑えるので、見ていて楽しいポイントはもちろんあります。
CMのイメージ通り、シリアスな場面が多め。
前作より大人向けのストーリーでした。
アナ雪2を見た2歳児の反応は?
上映中の2歳7か月の息子の様子についてですが…
ぶっちゃけ途中で寝ちゃいました
前半はなんとか持ちこたえていたのですが、中盤にあるクリストフのソロ歌唱シーンでついにお寝んね…
それまでも、たびたび
「まだ終わらないの~?」
と言ってましたしね(^-^;
説明の多さとシリアスなストーリー展開に飽きてしまったようです。
トイ・ストーリー4を最後まで見た実績のある息子でも、アナ雪2は耐えられませんでした…
ということで、個人的にはアナ雪2はトイ・ストーリー4より大人向けだと思います。
息子がグズリ泣きせずに静かに眠ってくれたのは幸いでした…
泣いたら私も一緒に途中退場で見れなくなってしまうので。
ちなみに幼稚園ぐらいの子どもたちもたくさんいましたが、その子達は最後まで大人しく見ていました。
個人差はあると思いますが、ストーリーの理解が追い付かなくても幼稚園ぐらいの子であれば集中力は持ちそうです。
2歳児とアナ雪2を鑑賞!・まとめ
今回は2歳7ヶ月の息子とアナ雪2を見に行った感想をお伝えしました。
大人は十分楽しめる映画ですが、小さなお子さんには難しいストーリーであることを知っておいてもらえればと思います。
もし2歳ぐらいのお子さんと一緒に見に行くのであれば、途中退場を覚悟で出入りしやすい席をとることをおすすめします。
そしてグズリ防止にお菓子やジュースも用意しておくと多少持ちこたえてくれます。
うちの息子が前半持ちこたえたのはポップコーンとポテトのおかげ!
小さい子ども連れでの映画館は何かと心配事が多いですが、できれば最後までみんなで楽しみたいですよね。
しかしやむを得ず途中退場なんていう可能性もあると思いますので、チケット代がお安い映画館の割引デーを狙っていくのもおすすめです!
実際、我が家は毎月1日の映画の日で見てきました!
これから映画を見に行かれる方はできるだけの準備をして、家族みんなで楽しんできてくださいね~!