2019年7月、ドラキッズの無料体験レッスンに行ってきました!
幼児教室に入りたいけど、先生や授業の内容を全く知らずに入るのは不安ですよね。
我が家でもドラキッズは気になるものの、先生や教室の雰囲気が息子に合うかわからない…
ということで、無料体験レッスンに行くことにしました!
今回はドラキッズの無料体験レッスンの申し込み方法から、実際のレッスン内容についてレポします。
ドラキッズが気になっている方、無料体験を受けてみたい方はぜひ参考にしてくださいね。
\楽しく遊びながら学ぶ幼児教室/
ドラキッズの無料体験レッスンはどこで申し込むの?
ドラキッズが気になるけど、どうやって無料体験を申し込んだらよいのか…
公式ホームページや口コミ情報を読み漁り、相談カウンターの存在を知りました!
相談カウンターはショッピングモールの通路などに設置され、教材や資料を見ながら直接スタッフの方にお話が聞ける場所です。
我が家がよく行くショッピングモールにも相談カウンターが設置されていました。
さっそく、週末にドラキッズの相談カウンターに行くことに!
相談カウンターには子どもが退屈しないようにと配慮したおもちゃなども用意されています。
息子がおもちゃに気をとられているうちにスタッフさんとの話を進めました。
一通りクラスや教材について説明を受けてから、無料体験レッスンができるかさっそく質問!
体験レッスンできますよ!
教室に連絡して日程を確認したらお電話しますね。
希望した教室に定員の空きがあり、体験レッスンの申し込みはすぐに受け付けられました。
あとは連絡が取れるように私の連絡先や息子の名前などを用紙に記入し、相談カウンターでのやり取りは終了。
後日スタッフさんから電話をもらい、体験レッスンの日程を決めました。
対象のクラスに新しい生徒が入ったばかりということで、残念ながら普通のレッスンに混ざっての体験はかなわず…
でもマンツーマンの体験レッスンをしてもらうことになりました。
実は体験レッスンも公式ホームページから申し込みできるみたいですね。
当たり前の話なのかもしれませんが、クラスに空きがないと体験も受けられません。
ドラキッズが気になる方はクラスの空き状況だけでも気軽に問い合わせてみてくださいね!
\問い合わせ&体験の申込ができます/
1歳からの幼児教室「ドラキッズ」
ドラキッズの無料体験の内容
無料体験レッスンの当日、時間通りに教室につくと一人の先生が迎えてくれました。
靴やカバンをロッカーに置かせてもらい、さっそくマンツーマンの無料体験レッスンスタート!
①【ボール投げ】
さっそく先生が大きな筒状のトンネルのような道具を出しました。
トンネルの下にはマットが敷いてあります。
先生は小さなボールを出すと、「えい!」っとマットの上に投げました。
すると
それじゃあ○○くんも投げてみよっか!
といって、息子にボールを渡す先生。
最初はとまどっていた息子も、先生に促されて何回もボールを投げて遊んでいました。
②【星の飾り・大小の仲間分け】
次に先生が用意したのは、大小の星の飾り。
七夕の季節だったので、教室には星の飾りがたくさんありました。
最初はボールと同じように、星の飾りをトンネルに投げて遊びます。
全部の星を投げ終わると、先生が二つの小さいフラフープのような物を持ってきました。
この二つの輪っかに、大きい星と小さい星を分けて入れてみましょう!
よくある仲間分けというやつですね。
全部の星を大きさで仲間分けすることになりました。
先生が1つ1つ星を息子に渡し、
「これはどっちかな?大きいかな?」
と少しアドバイスをしながら仲間分けを手伝ってくれます。
全部の星を仲間分けしたところで、星の飾りをつかった遊びは終了。
私と息子は用意されていた机とイスに移動しました。
➂【ドラえもんにごあいさつ】
段ボールで作られた小さなお家のドアを「トントン」と叩きます。
最初は先生がお手本を見せてくれ、その次に息子が「トントン」としました。
すると中からドラえもん(パペット)が登場!!
ドラえもんとあいさつをして、握手をしました。
ドラえもんの唯一の出番でした(笑)
➂【紙コップのおもちゃを工作】
↑これを作りました!
紙コップとストローのジャバラ部分がこすれると、ゲコゲコ鳴るおもちゃです!
作り方は簡単で、先生が詳しく説明してくれました。
<使った材料>
・紙コップ
・ストロー
・テープ
・シール
・カエルのイラストが描かれている紙
シールを貼る、イラストを折るといった簡単な作業は息子がやります。
ストローとイラストをテープで留める、紙コップに穴をあけるといった作業は私と先生がやりました。
完成したおもちゃはお持ち帰りできます!
息子はとても気に入ったようで、ストローを動かしていっぱい遊んでました。
この工作をもって、無料体験は終了です。
授業時間は約20分ほどでした。
正直な感想をいうと、ちょっと物足りなかったです。
ドラキッズの前にイクウェルの体験に行ってしまったので、授業内容を比べてしまったんですよね。
しかし
★イクウェルは知能開発
★ドラキッズは総合力を高める
目的が別なのであまり比べる対象としてはよくないかもですね。
無料体験後は先生とお話しタイム
息子にはブロックなどのおもちゃで遊んでてもらい、入会についての説明を聞きました。
私は相談カウンターで体験を申し込んだので、入会についての説明は大部分を割愛してもらいました。
教材やカリキュラムの話はカウンターで聞いた話で充分だったので。
説明の大部分を割愛したのであっというまに質疑応答タイム!
私が質問したことは次の3つです。
Q1.休んだときは、ふりかえ授業などありますか?
→A1.半年に1回、ふりかえ授業をする期間を設けています。
半年で1回、つまりは年に2回ふりかえ授業があるとのこと。
一見少なくみえますが、お盆や年末年始などは元々授業がありません。
体調不良や急用がない限りは授業を休むこともなさそうなので、まぁ妥当な回数ですかね。
ちなみにふりかえ授業の期間、休んでない子はお休みだそうです。
Q2.もし授業の難易度がやさしいと感じたら上のクラスに変えてもらえますか?
→A2.必ず学年ごとのクラスでの授業なのでクラス変更はできません。
Q3.実際のクラスの様子を見学はできますか?
→A3.窓の外から見るかたちでよければ、ぜひ見に来てください。
後日、息子の年齢のクラスの様子を見学しに訪れました。
窓の外から見るだけなので息子がぐずってしまい、結局5分ほどしか見学はしていません。
以上で質問は終了。
家族で話し合って入会を検討したいと伝えたところ、後日ドラキッズ側から電話をもらうことになりました。
いつ頃なら返事が固まりそうかを伝え、その日にスタッフさんから電話をもらえるようお願いしておきました。
ドラキッズの無料体験・勧誘はある?
体験の申し込みをした相談カウンターでは、強く入会をすすめてくるといったものではなかったです。
ただ、無料体験を受けた後の質問タイムで他の幼児教室と迷っている話をしたところ
「どこの教室ですか?」
「ぜひうちの教室に通ってもらえるとうれしいです」
と、軽めの探りは入れられたような気がします(笑)
でも勧誘というほどのものは一切なかったので、ドラキッズが気になっている方は気軽にお試ししてみてください。
ドラキッズの無料体験・入会の決め手
今回、我が家ではドラキッズに入会することを決めました!
幼児教室に何を求めるかが決め手になりますが、うちがドラキッズに決めた理由は次の2つです。
「工作や体を動かすカリキュラムがある」
「お友達とのコミュニケーションがある」
毎週同じお友達と遊んだり学んだりする場所があることで、プレ幼稚園のさらにプレのような役割になるかなと。
夫と話し合い、小さいうちはお勉強よりも遊びや友達作りを重視したいという方向性に決まったのでドラキッズへの入会を決めました。
誤解を招くといけないので少し補足です!
もちろんドラキッズも知育を考えたカリキュラムなので、お勉強要素もしっかりあります!
しかしイクウェルなどと比べると、座学というよりコミュニケーションや遊びの要素が強め。
座ってのお勉強ばかりではないので、子どもたちが楽しんで取り組んでくれるのが良いところだと思ってます。
ですので逆に「お勉強重視の幼児教室が良い!」という方にはドラキッズは物足りないと思います。
そういった方にはイクウェルなどの知能開発を目的とした幼児教室をおすすめします!
お子さんに
・どんな環境で過ごしてほしいか
・どんな力を身につけていってもらいたいか
を考えて習い事を決めていきたいですね。
\資料の問い合わせ&体験の申込ができます/
1歳からの幼児教室「ドラキッズ」
ドラキッズの入会金を安くしたい【補足情報】
体験の後日、ドラキッズから電話をもらい入会することを伝えました。
入会するには「入会金」が必要です。
通常は「10800円」(税込)するのですが、これが期間限定で半額になったりします。
我が家は7月のキャンペーンの時に申し込んだので、半額の「5400円」(税込)でした!
もしキャンペーンがやっていなくても、会社勤めの家族がいる方は福利厚生をチェックしてみてください!
ドラキッズのHPに下記割引案内があります!
1)入会金の割引制度として、外部提携会員割引があり、入会金を50~100%OFFにいたします。
A.WELBOX(イーウェル)
B.ベネフィット・ステーション(ベネフィット・ワン)
C.えらべる倶楽部(JTBベネフィット)
D.ライフサポート倶楽部(リゾートソリューション)
E.福利厚生倶楽部(リロクラブ)
ほか。
↑メジャーどころがそろっているので、入会金が割引になる確率高いです!
ドラキッズは入会時の教材費が高いので抑えられるところはおさえましょう!
ちなみに息子のClass1(1~2歳児クラス)は最初の教材費が42,660円(税込)です。
ついでにいうと月謝は8,640円(税込)です。
幼児教室の中では比較的お安めの設定ですが、教材費は最初にドカーンとかかるのがちょっと痛いですね。
元をとるつもりでがんばって通いたいと思います!!